株式会社エヌ・エス・アール|ナショナルセキュリティのコンサルティング|千代田区東神田

株式会社エヌ・エス・アールは、ナショナルセキュリティ(国家安全保障)分野のコンサルティング業務を主体に行っています。

ホーム ≫ 著書・論文 publications13 ≫

著書・論文

名和利男(Toshio Nawa)

著書
書名 出版社 出版年月 リンク
最近のサイバー攻撃の実情と企業に求められる防衛策 公共政策調査会 2011.02 ndl
世界のスマートグリッド政策と標準化動向 = Smart grid policies and standardization trends : 実用期に入ったNIST/IEC/IETFの全仕様とサイバーセキュリティ2011 インプレスR&Dインターネットメディア総合研究所 2011.02  Amazon
2011年の世界情勢 : 日本を揺るがす10大リスク! PHP研究所 2011.01 Amazon
論文
論文名 雑誌名 出版年月 PDF
サイバー空間における「彼我の状況」の変化(後編) 月刊JADI 2015.11  
サイバー空間における「彼我の状況」の変化(前編) 月刊JADI 2015.10  
国家を揺るがすサイバー攻撃 (特集 安全保障輸出管理の周辺) CISTEC journal
輸出管理の情報誌
2015.07  
見えない化が進むサイバー攻撃の現状と背景 技術と経済
Technology and economy
2015.07  
電力・交通網へのサイバー攻撃 (情報セキュリティ 特集号)
Cyber Attacks on Power Grid and Transportation Infrastructure
安全工学
Journal of Japan Society for Safety Engineering
2015  
サイバー攻撃をめぐる諸情勢 CISTEC journal : 輸出管理の情報誌 2014.09  
サイバー戦争の幻想と現実 : 攻撃優位の実態 外交 = Diplomacy 2014.03  
サイバーテロ 政府・企業とも対応は待ったなし!(9)サイバー・ディフェンスの専門家である名和利男氏に聞く(下)「スマートコミュニティー」構想もサイバー攻撃を受けかねない脆弱性を持っている 経済界 2013.09  
サイバーテロ 政府・企業とも対応は待ったなし!(8)サイバー・ディフェンスの専門家である名和利男氏に聞く(中)マイナンバー制度が動き出せば、日本もエストニア型のサイバー攻撃を受ける恐れがある 経済界 2013.08  
サイバーテロ 政府・企業とも対応は待ったなし!(7)サイバー・ディフェンスの専門家である名和利男氏に聞く(上)都市ガスの供給システムをめぐって1、2年以内に危険な状況が発生する可能性がある 経済界 2013.07  
事案発生後の緊急の技術的監査 金融情報システム : FISC 2013.春  
サイバー攻撃から組織・企業を守る 電気学会誌 2012.06  
講演録 名和利男氏 株式会社サイバーディフェンス研究所上席分析官 サイバー脅威への備え リスク対策.com : 組織を守る人のための情報誌 2012.03  
ハッカー集団「アノニマス」の脅威 Voice 2011.08  
サイバー空間における事象の変化と既存対策の限界 著者名和 利男. 海外事情 2011.06  
画一的で網羅的なテロ対策などありえない? Voice 2011.03  
システム監査普及連絡協議会講演録 激変するサイバー脅威の実情について? 金融情報システム : FISC 2011.夏  
ネットワーク・セキュリティ最新実践講座(第11回)組織内対策組織CSIRTの作り方(後編) 日経コンピュータ 2007.09  
ネットワーク・セキュリティ最新実践講座(第10回)組織内対策組織CSIRTの作り方(前編) 日経コンピュータ 2007.08  

モバイルサイト

株式会社エヌ・エス・アールスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

〒101-0031 東京都千代田区東神田2-4-12 KVTビル2 5F

掲載責任者:株式会社エヌ・エス・アール 松村義弘